バイリンガルキッズハウス・トップページ バイリンガルキッズハウスは英語と保育を融合した新しい形の英会話保育園として
福岡市中央区地行に2003年に開園した基準適合届出保育施設です
日本人スタッフも全員英語での保育を行っております
小学生のための学童保育・英語のレッスン(英検対策等)もご用意
トライアルレッスン及び説明会を毎月2回土曜日に開催しております
バイリンガルキッズハウス
バイリンガルキッズハウス・会社概要 space バイリンガルキッズハウス・会社概要
バイリンガルキッズハウス
を経営する
株式会社テスワールドの
会社概要
space
space
トップページ space インフォメーション space 交通アクセス space コースのご案内 space NEWS space お問合せ space BKHブログ
space
space
メンバーズページ
space
バイリンガルキッズハウス
space
バイリンガルキッズハウス
Bilingual Kids' House
 バイリンガルキッズハウス

福岡市中央区地行1-9-10
 亀岡社中ビル2F・3F

お問合せ:>>こちらから
space
Phone・電話
space
Free Dial
0120-166-719
space
インフォメーション
space
交通アクセス

コンセプト

安全対策・施設概要

プライバシー・ポリシー
space
お問合せ・資料請求
space
お問合せフォーム
space
space

会社概要・Company Profile

space

バイリンガルキズハウスを運営する 株式会社 テスワールドの会社概要

space
商号
株式会社テスワールド
本社所在地
〒812-0016
福岡市博多区博多駅南1-7-28
アバンダント94ビル4F
年商
17億円(平成21年度実績)
資本金
1000万円
従業員数
180名
事業内容
取扱商品
1. エステティックサロンおよび美容院の経営
2. 旅行業法に基づく旅行業
3. 海外旅行に関する現地宿泊施設、ガイド、送迎バス等の手配および斡旋
4. 損害保険代理店業
5. 保育園の経営
6. フランチャイズチェーンシステムによるエステティックサロンの
加盟店募集および経営指導
7. エステティックサロンの経営に関するコンサルティング及び事務手続きの
代行業務
8. エステティック技術スクールの経営に関するコンサルティング及び
事務手続きの代行業務
9. 飲食店の経営に関するコンサルティング及び事務手続きの代行業務
10. 上記各号に附帯する一切の業務
テスワールド
グループ

■エステティック事業部
○エステピアレディ(福岡天神本店・博多駅前店・福岡中央店
  京都店・大阪阿倍野店・梅田店・心斎橋店・宮崎店・鹿児島店)

○クール・エ・コール(渋谷店・銀座店・池袋店・パラオ店《海外法人》)

○エリーヴァネッサエステティックサロン(福岡本店・熊本店)

○マハラニ・バリ(天神店)

■スクール事業部
○エリーヴァネッサエステティックスクール
○バイリンガルキッズハウス
■フードサービス事業部
○トラットリア メルカート
■海外事業部(株)パシフィカ
○アクアマジックパラオ
■関連会社
○(株)アワード
○(株)パシフィカ
主要内容仕入先
株式会社 エクシーズジャパン
株式会社 フェースビューティ
株式会社 アイリス
ラフォーレ 株式会社
株式会社 リツビ
主要取引銀行
西日本シティ銀行(赤坂門支店)
三井住友銀行(福岡支店)
遠賀信用金庫(福岡東支店)
取引信販会社
西京カード/プライメックスキャピタル/CBSフィナンシャルサービス
エヌシーくまもと/日本プラムNCBクレジット/NCガイドショップ
JCB/AMEX/ダイナース/CITIX/三菱UFJニコス
会社の沿革
昭和58年8月 福岡市中央区天神3丁目にてエステピアレディ創業
昭和62年11月 株式会社テスワールド設立法人化、店舗拡張(24.7坪)
昭和63年8月 脱毛専門サロン ラ・セーヌOPEN
平成3年6月 エステピアレディ宮崎店 (29.7坪) OPEN
平成5年6月 エステピアレディVIP OPEN
平成6年6月 エステピアレディ天神本店 延床面積(95.7坪)OPEN
平成7年2月 エステピアレディ熊本店(19.9坪)OPEN
平成7年8月 (有)パシフィカ設立 海外事業部 アクアマジックパラオ
平成7年9月 エステピアレディ博多駅前店(42.5坪)OPEN
平成7年12月 エステピアレディ鹿児島店(65.8坪)OPEN
平成8年3月 エステピアレディ熊本店 増床 延床面積(42.4坪)
平成8年9月 天神ボディ店(42.2坪)OPEN
平成10年6月 伊酒屋メルカート OPEN
平成10年7月 クール・エ・コール渋谷店OPEN
平成10年9月 KEIRI福岡設立
平成11年3月 アクアマジックツアー設立(東京都知事登録代理店業10943号)
平成11年3月 天神ボディ店をクール・エ・コール福岡店に名称変更
平成12年9月 広告代理店設立
平成13年2月 クイーンズボディ鹿児島店 OPEN
平成13年3月 クイーンズボディ本店 OPEN
平成13年7月 和洋創作キッチン司之家 OPEN
平成13年10月 有限会社メルカート設立
(伊酒屋メルカート 司之家 分社化)
平成13年10月 有限会社 クール・エ・コール設立
(クール・エ・コール福岡店)
平成13年12月 クール・エ・コール恵比寿店OPEN
平成14年2月 エステピアレディ阿倍野店OPEN
平成14年2月 エステピアレディ神戸店OPEN
平成14年6月 株式会社 アワード設立
(エリーヴァネッサエステティックスクール開校)
平成14年7月 エステピアレディ大橋店 OPEN
平成14年11月 エリーヴァネッサエステティックサロン OPEN
平成14年12月 有限会社 MYU 設立
(エステピアレディ鹿児島店・クイーンズボディ鹿児島店分社化)
平成14年12月 有限会社 ELLY 設立
(エステピアレディ博多駅前店・クイーンズボディ博多本店 分社化)
平成14年12月 有限会社EVE'S設立
(エリーヴァネッサエステティックサロン 分社化)
平成15年10月 バイリンガルキッズハウス開校
平成15年12月 エステピアレディ大橋店 分社化
(株式会社テスワールドより 有限会社メルカートへ移管)
平成16年3月 クール・エ・コール銀座店 OPEN
平成16年4月 テスワールドグループ本社 自社ビルへ移転
平成16年10月 和洋創作キッチン司之家 
有限会社 メルカートより 有限会社 MYU へ移管
平成16年10月 サロン・ド・ヴェルジュ OPEN
平成17年3月 和洋創作キッチン司之家を
居酒屋 めるかーと ごちそう市場 へ名称変更
平成17年7月 エステピアレディ京都店(40.1坪)OPEN
平成17年7月 バイリンガルキッズハウス 
株式会社テスワールドより株式会社アワードに移管
平成17年8月 クール・エ・コール池袋店(47.01坪)OPEN
平成17年10月 クール・エ・コール渋谷店、銀座店、池袋店 (東京3店舗)
株式会社テスワールドより 有限会社クール・エ・コール へ移管
平成17年11月 天神西通りクリニック OPEN
平成18年6月 エステティック事業部を 株式会社テスワールド に統一
平成19年3月 エターナル新宿店の営業権譲渡受 東京3店舗へ統合
平成19年5月 有限会社パシフィカ 株式会社パシフィカ に法人格変更
平成19年5月 大橋店 ボディメイクサロン ロータス店へ屋号変更
平成19年6月 ララファ福岡天神店の営業権譲渡受 福岡3店舗へ統合
平成19年12月 銀座ビューティビューティ葛西店の営業権譲渡受
東京3店舗へ統合
平成19年12月 コーラルプラスビューティ心斎橋店の営業権譲渡受
平成20年1月 コーラルプラスビューティ梅田店の営業権譲渡受
平成20年3月 ワクワク吉祥寺店の営業権譲渡受
平成20年3月 ワンズプレイス心斎橋店の営業権譲渡受
平成20年3月 ワンズプレイス梅田店の営業権譲渡受
平成20年6月 エリー ヴァネッサ エステティック サロン熊本店 OPEN
平成21年2月 創美空間 桜花 京橋店、難波店 2店舗を営業権譲渡受
平成21年3月 エステピアレディ 宮崎店 移転 OPEN
平成21年6月 イタリア料理店 トラットリア メルカート OPEN
平成22年2月 マハラニ バリ 天神店 OPEN
平成22年11月 サーフガイドショップ アリイサーフパラオ OPEN
平成24年6月 マハラニ バリ 川端店 OPEN
平成25年7月 エステピアレディ福岡中央店 OPEN
ベラマーノ 福岡店(レリエフ)・Be・Escort天神店・大橋店・久留米店 4店舗を営業権譲渡受
平成26年3月 ビューティースキンラボ熊本の営業権譲渡受
平成26年8月 ミットジャパン(レリエフ)梅田店・江坂店2店舗営業権譲渡受
会社役員
代表取締役 粟田 英司
専務取締役 犬丸 明子(美容部長)
常務取締役 粟田 容之(フードサービス事業部)
取締役 川崎 喜美子(海外事業部)
取締役 粟田 エリ香
営業時間
平 日 11:30〜20:30
日祝日 11:00〜20:00
休業日
年末年始
株式会社 テスワールド 行動計画
社員が仕事と子育てを両立させることができ、社員全員が働きやすい環境を作ることによって、
すべての社員がその能力を十分に発揮できるようにするための行動計画を策定する。
【計画期間】
平成23年4月1日 〜 平成25年3月31日までの 2年間
【行動計画内容】
目標1 産前産後休業や育児休業、育児休業給付、育休中の社会保険料免除など
制度の周知や情報提供を行う。
(会社として、特に現行制度内で利用が進んでいない部分を目標とする。)
対 策 ●平成23年4月〜 法に基づく諸制度の調査
●平成23年6月〜 制度に関するパンフレットを作成し社員に配布

目標2 会社独自の取組として、社員の現状に応じた
再雇用制度や短時間勤務制度を促進させる。
対 策 ●平成23年4月〜 アンケート調査などによる実態把握
●平成23年6月〜 取得しやすい環境整備のため、意識啓発研修の実施
 
space
space
space
HOMEインフォメーションコースのご案内ニュースお問合せメンバーズページ会社概要個人情報保護方針免責事項
space
Bilingual Kids' House バイリンガルキッズハウス
福岡市中央区地行1-9-10 亀岡社中ビル2F・3F

TEL:Free Dial 0120-166-719
お問合せ:>>こちら(お問合せフォーム)
Copyright (C)  Bilingual Kids' House.  All  Rights  Reserved. このページのトップへ